1,000杯を求めて

無茶振りレシピのカクテルの先に見える一杯とは、、、

グルメ編44/1,000杯目

1月31日、グルメ編43に続きグルメ編44です。

 kacchan-1983.hatenablog.com

 

夕方には高知市内へ戻り、

ホテルで少し休憩。

室戸市内を往復で約4時間、

平坦な道ですが慣れない道を運転するのは疲れます。

 

今日の夜は「居酒屋 大吉」さんです。

f:id:kacchan-1983:20200203134201j:plain

 

地元でも人気の居酒屋さんで、

バー千年郷さんで教えて頂いたお店です。

 

f:id:kacchan-1983:20200203134120j:plain

 

生ビールにて一息つきます。

お通しはどろめの天ぷらです。

 

メニューを拝見。

f:id:kacchan-1983:20200203134111j:plain

f:id:kacchan-1983:20200203134115j:plain

 

気になるメニューがたくさん。

何を食べようか楽しみです。

 

先ずは刺身盛合わせです。

f:id:kacchan-1983:20200203134126j:plain

本マグロトロ、カンパチ、ヒラメでしょうか。

新鮮で食べ応えがあります。

本マグロトロをこのカットで食べれるなんて贅沢ですね。

 

続いて手作りイカ団子です。

f:id:kacchan-1983:20200203134130j:plain

おすすめで聞いていましたが、

見た目に期待できません。

所詮、イカ団子なんて、、、

一口食べてみると予想に反して柔らかい。

程良いイカのコリコリとした食感。

生姜が少し入っているのか揚げ物にしてはくどくないんです。

予想以上に美味しかったです。

 

ここで日本酒を投入します。

土佐鶴 本格辛口生貯蔵酒

f:id:kacchan-1983:20200203134140j:plain

キレがあり、喉越しスッキリ。

色々な料理に合わせることができそうですね。

 

そしてメヒカリ唐揚げです。

f:id:kacchan-1983:20200203134135j:plain

高知の定番料理です。

唐揚げにしている為、

丸かじりできます。

脂ののった白身で旨味があります。

お酒の良いあてですね。

 

次の料理は高知に来たらやっぱりこれですね。

カツオのたたきです。

f:id:kacchan-1983:20200203134144j:plain

分厚く切られていますが、

高知ではこれくらいの厚さでないと

カツオのたたきと呼ばないそうです。

たっぷり薬味と絡ませて土佐酢と合わせて頂きます。

食べ応えがあり高知に来たなって感じます。

日本酒が良く合いますよ。

 

ここで次の日本酒へ。

桂月 純米酒生粋土佐です。

f:id:kacchan-1983:20200203134152j:plain

口当たりがやさしく、

土佐のお酒らしいキレがあります。

このお酒もまた色々な料理に会いそうですね。

 

次にこちらの料理です。

ドロメです。

f:id:kacchan-1983:20200203134148j:plain

初日に寿司処すず木さんでお通しとして頂きましたが、

もう一度食べたくなったので注文しました。

ポン酢ヌタを選べますが、

ヌタって何ですかと聞いたところ両方出してくれました。

ヌタってにんにくの葉、味噌、酢を混ぜて作った、

高知に昔からある調味料です。

にんにくの香り、味噌の甘さ、酢の酸味が混じり、

和風バーニャカウダソースみたいです。

 

最後はカツオチチコ煮付け

f:id:kacchan-1983:20200203134156j:plain

途中からご常連の方と話していまして、

聞いてみるとカツオの心臓だそうです。

鶏の心臓よりも歯ごたえのある食感です。

甘辛い味付けに、日本酒桂月が合います。

 

写真にはありませんが、

常連さんがゆずチューハイを飲まれていたので

私も便乗して注文してみると美味しかったんですよ。

他のお店で飲んだことはありますが、

美味しいと思ったことはなく初めて美味しいと思えました。

混ぜ物無しのゆずシロップを使われているそうです。

 

こちらのお店でも地元の常連さんと会話が弾み、

楽しいお酒になりました。

美味しい料理にお酒、

常連さんとの近さも楽しめました。

美味しかったです。

 

ごちそうさまでした。

 

この後はグルメ編45に続きます。 

kacchan-1983.hatenablog.com